2012年1月23日月曜日

なんと、珍しいキリマンを飲んだ!


ヘッヘーだ! 

アメリカで暮らし始めてもう大分になるが、これまでコーヒーの王者と云われる『キリマンジャロ」なる豆を買った事はなかった。いや、見た事すらなかった気がする。自称「コーヒーオタク」の私が云うのだから、これホント!

日本では良く聞く名前だけど、アメリカでは本当、殆ど見る事はない銘柄。

そんな「キリマン」を先日、私がひいきにしているコーヒー屋さん「スタンプタウン・コーヒー・ロースター」で見つけた。そりゃもう、迷わず2袋購入しちゃいました。でもさすがに「キリマン」、そこいらのシングル・オリジンとは値段が違う。普通の中南米やアフリカ産のコーヒー豆は、1ポンド当たり大体$14〜16くらいなのだが、「キリマン様」は$28もしてた。 でも、そこはそれ、コーヒーオタクの私、この機会を逃す訳がないでしょ。

ちあみにこの「キリマン」、エル・サルバドルで穫れたらしい。でもキリマンジャロってアフリカの山だよね。どうなってんだ??


実はそのうちの1袋は、未だに特別の冷蔵庫に保管してある。いま2ヶ月くらいが経とうとしているんだけど、もう暫くしたら開けて、試飲してみるつもり。

まぁその事は今日は置いといて、もう1袋の方は即座に挽いて飲んでみたので、その感想を。

はっきり云って、わたしがこれまでに試した中南米産のシングル・オリジンの中で、これほど明るく躍動的なキャラを持ち、バランスが良く、口の中ではじける様な味わいのコーヒーは飲んだ事がなかった。熟れたオレンジとパイナップルのような心地よい酸味、カシューナッツの様な香ばしさとマッタリ感、シナモンとリコリスの様なパンジェンシーとほのかな刺激、それら全てが喧嘩をせずに同居している云うべきか。

さすがに「キリマン」。腐ってもキリマンなんだなと、つくづく思わされた。

最後に特筆すべきは、スタンプタウンのローストの上手さ! 感動ものである。あのコーヒー豆、見方を変えれば「じゃじゃ馬」のような強烈なキャラを持つ豆、の美味さを最大限に挽き出すべく、絶妙な温度加減と時間帯を駆使して、最高の状態で仕上げている。

エル・サルバドルのキリマンの秘密は実はこうだ。ご当地では有名な”こだわりコーヒー農園”の主が、アフリカからキリマンの苗を持ち帰り、およそ7年がかりでサルバドラン高地に順応させることにより、やっと収穫に漕ぎ着けたのだそうだ。これはUSDAの認定すら受けてはいないが 、ほぼ完全な有機農法による栽培で育成されているらしい。切れ味の良さはそこから来るに違いない。

これを読んで生唾を飲み込んでいる皆さん、今度あれが店に並んだら、迷わず絶対買いに行くべし!

0 件のコメント:

コメントを投稿